冬になるとドアノブやエレベーターで「パチッ」と痛い思いをすること、ありませんか?
そんな時に便利なのが「静電気除去ブレスレット」。
今回は、実際に静電気除去ブレスレットはどこで売ってるのか、100円ショップやホームセンター、ニトリやドンキ、通販まで詳しく調べてみました!
販売状況まとめ
・ダイソー・セリア・キャンドゥ:在庫あり◎
・ドンキ・ホームセンター:一部店舗で取扱あり
・通販(Amazon・楽天など):種類・デザイン豊富
ポイント:デザイン重視なら通販、コスパ重視なら100均が狙い目!
静電気除去ブレスレットはどこで売ってる?実店舗を調査!
静電気除去ブレスレットがどこに売ってるのかを調べてみました。
ダイソー(DAISO)
ダイソーでは「静電気軽減ブレスレット(ゴム・チェーンタイプなど)」が人気です。
カラーやデザインも多く、100円〜300円で購入できます。
売り場はアクセサリーコーナーや季節雑貨コーナー、またはレジ付近に並ぶことが多いですよ。
セリア・キャンドゥ
セリアやキャンドゥでも同様に静電気軽減ブレスレットを販売中。
特にセリアではシンプルで大人っぽいデザインが好評で、ファッションの邪魔をしないのがポイントです。
キャンドゥは可愛い系デザインが多く、女性人気が高め。
ドン・キホーテ
ドンキでは静電気対策グッズのコーナーにて、ブレスレットタイプを取り扱う店舗もあります。
カラフルなデザインやゲルマニウム入りのタイプなど、少し高機能なモデルも見つかります。
ホームセンター(カインズなど)
ホームセンターでは「静電気対策用品」としてスプレーやキーホルダー型が中心ですが、一部ではブレスレットタイプの取り扱いも。
DIYコーナーや車用品コーナーの近くに並んでいる場合もあるので、探してみる価値アリです。
ニトリ
ニトリでは静電気防止グッズは扱っているものの、ブレスレット型は確認が少なめ。
ファブリックやスプレータイプが中心のようです。
通販での取り扱いは?
通販では、静電気除去ブレスレットが豊富に揃っています。
価格帯は1,000円〜で、デザインや素材にこだわった商品も多いです。
- OLUAGE 日本製 静電気除去ブレスレット
- 日本製 ゲルマニウム 静電気防止ブレスレット
- 匠 サークルストーンブレスII ゴールド
通販ならカラー展開や素材の種類も多く、「職場で着けても浮かない上品デザイン」や「アクセ感覚で楽しめるタイプ」など選び放題です。
Amazon・楽天・Qoo10などで「静電気除去ブレスレット」と検索してみると、すぐ見つかりますよ。
静電気除去ブレスレットを選ぶときのポイント
静電気除去ブレスレットを選ぶときは、基本的に手首にしっかりフィットするサイズを選ぶようにしましょう。
ゆるすぎると、静電気除去効果が弱くなってしまいます。
また、服で隠れない位置で使うとより効果的です。
シリコン・金属・ゲルマニウムなど、素材によって放電効果やつけ心地が変わるので、好みの1本を見つけてみてくださいね。
静電気除去ブレスレットはどこで売ってる?まとめ
静電気除去ブレスレットは、
ダイソーやセリアなどの100円ショップで気軽に購入できるほか、
Amazonや楽天ではおしゃれで機能的な日本製モデルも多数あります。
まずは100均でお試し → 気に入ったら通販でお気に入りデザインを見つける、という流れがおすすめです。
乾燥が気になる季節こそ、静電気対策をしっかりして快適に過ごしましょう!
