今回は、野乃浅草と野乃浅草別邸の違いについて、実際に泊まった方のレビューや口コミをもとに、わかりやすくご紹介します。
「どちらに泊まろうか迷っている」「自分にはどちらが合うのかな?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ビジネスや一人旅、浅草観光の拠点にしたい方には野乃浅草がおすすめ
- ゆったりとした和モダン空間や家族・グループでの滞在、少し贅沢な気分を味わいたい方には野乃浅草別邸がおすすめ
本文ではそれぞれの違いをさらに詳しく説明します!
>>『野乃浅草別邸』の写真・口コミを見てみる(楽天トラベル)
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い
野乃浅草と野乃浅草別邸は、どちらも浅草寺や花やしきから歩いてすぐの場所にある和の雰囲気が心地よいドーミーイン系列のホテルです。
どちらの宿にも天然温泉のお風呂やいくら乗せ放題などの美味しい朝ごはんがありますが、細かい部分でいくつか違いがありますので、詳しく説明しますね。
野乃浅草と野乃浅草別邸の違いの比較表
野乃浅草と野乃浅草別邸の違いを表にまとめました!
項目 | 野乃浅草 | 野乃浅草別邸 |
---|---|---|
住所 | 台東区浅草2-7-20 | 台東区浅草2-7-26 |
アクセス | つくばエクスプレス浅草駅徒歩約4分 | つくばエクスプレス浅草駅徒歩約4分 |
温泉 | 凌雲の湯(黒湯・壺風呂・ドライサウナ・ナノスチームサウナ) | 凌天の湯(黒湯・壺風呂・ジェットバス・セルフロウリュサウナ) |
客室 | 和洋室中心 サータ社製ベッド シングル・ダブル・クイーン・ツイン | 全室畳敷き サータ社製ベッド シングルなし トリプル・ユニバーサルルームあり |
朝食 | いくら乗せ放題のお好み海鮮丼、和洋バイキング | いくら乗せ放題のお好み海鮮丼+かき揚げと蕎麦、ご当地メニュー充実 |
駐車場 | 機械式11台(予約制・3500円/1泊) | なし |
価格 | 最安料金 7319円~ | 最安料金 13000円~ |
ファミリー対応 | △ | ◎ |
チェックイン/アウト | 15:00/11:00 | 15:00/11:00 |
アメニティ | POLA(クレンジング・化粧水・乳液・フェイス&ハンドソープ)など | POLA(クレンジング・化粧水・乳液・フェイス&ハンドソープ)など |
無料サービス | 夜鳴きそば・乳酸飲料・アイスなど | 夜鳴きそば・乳酸飲料・アイスなど |
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い:客室の雰囲気と設備
野乃浅草は玄関から靴を脱いで入るスタイルの宿で、部屋は和洋室が中心でコンパクトですが使いやすくまとめられています。
シングルやダブル、ツインなど、ビジネスや一人旅、カップル向けの部屋が多く、サータ社製のベッドが完備。
シンプルで清潔感があり、落ち着いてリラックスして過ごせますよ。
野乃浅草別邸も全室畳敷きで、サータ社製のベッドが入っている点も共通です。
靴を脱いで上がるスタイルなので、家のようにくつろげます。
別邸開業日は2024年1月で、まだオープンしたばかりのとても新しい施設。
トリプルやユニバーサルルームなど、家族やグループ向けの部屋も多く、広さも十分あるので荷物が多い方やお子さん連れでも安心です。
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い:大浴場の設備
どちらのホテルにも地下に天然温泉のお風呂がありますが、内容が少し違います。
野乃浅草の「凌雲の湯」は、黒湯の温泉に壺風呂、サウナ、水風呂があります。
サウナはしっかり熱くて、サウナ好きの方にも好評です。
お風呂は清潔で、観光や仕事で疲れた体をしっかり休めることができます。
お風呂上がりには、アイスキャンディや乳酸菌飲料などのサービスもありますよ。
野乃浅草別邸の「凌天の湯」は、黒湯や壺風呂に加えて、ジェットバスやセルフロウリュサウナもあります。
サウナ好きにはたまらない本格的な設備で、さらにリラックスできます。
こちらもお風呂上がりには、アイスキャンディや乳酸菌飲料などのサービスがあります。
お風呂の設備を重視する方には、別邸のほうがおすすめです。
>>『野乃浅草別邸』のお風呂の写真を見てみる(楽天トラベル)
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い:朝食メニュー
朝ごはんはどちらも人気ですが、内容が少し違います。
野乃浅草の朝ごはんは、自分で好きなネタを選べる「お好み海鮮丼」が名物です。
いくら乗せ放題もOKなので、好きなだけ盛った海鮮丼が作れますよ。
浅草の老舗豆腐店の湯葉やお豆腐、パストラミビーフ、和洋バイキングなどもあり、朝からちょっとぜいたくな気分になれます。
野乃浅草別邸の朝ごはんは、海鮮丼に加えて、季節のかき揚げやお蕎麦などご当地メニューがさらに充実。
こちらもいくら乗せ放題が魅力で、朝食だけでも食べに行きたくなりますね。
小鉢や出来たて卵料理、和洋バイキングもあり、どれを食べようか迷うほどです。
朝ごはんにこだわりたい方や、浅草らしい味を楽しみたい方には別邸がおすすめです。
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い:価格
楽天トラベルで調べてみると、二つのホテルの最安料金(目安)は次のようになっています。
・野乃浅草 7319円~(税抜)
・野乃浅草別邸 13000円~(税抜)
最安料金は2倍近くの差がありますが、プランによってはほとんど変わらない場合もあります。
その他、お部屋はもちろんシーズンや曜日でも変動しますので、実際にご自身で確認された方が確実です。
野乃浅草と野乃浅草別邸の違い:ファミリー・グループ対応
野乃浅草は、主にビジネスや一人旅、カップル向けの部屋が中心です。
小さなお子さん連れやグループでの滞在にはやや向いていませんが、2人までなら快適に過ごせます。
野乃浅草別邸は、トリプルやユニバーサルルームなど家族やグループ向けの部屋が多く、広さや設備も充実しています。
畳敷きで小さなお子さんも安心して過ごせますし、みんなでワイワイ過ごしたい方にもぴったりです。
家族や友だち同士の旅行には、別邸のほうがとても便利です。
野乃浅草と野乃浅草別邸の共通点
- つくばエクスプレス浅草駅から歩いて約4分でアクセス抜群
- 浅草寺や花やしきなど観光スポットの場所がすぐ近く
- 男女別の天然温泉大浴場(黒湯・壺湯・サウナ・水風呂)
- ドーミーイン系列の和風ホテル
- 朝ごはんのクオリティが高く、海鮮丼が名物
- 無料の夜鳴きそばやコーヒーサービスあり
- チェックイン15:00、チェックアウト11:00
- 全館禁煙・Wi-Fi完備
どちらも立地やお風呂、朝ごはんの質はとても高く、観光やビジネスの拠点として人気です。
サービスやアメニティも充実していて、ドーミーインならではのおもてなしを感じられます。
>>『野乃浅草別邸』の写真・口コミを見てみる(楽天トラベル)
野乃浅草と野乃浅草別邸がおすすめな人
野乃浅草と野乃浅草別邸について、それぞれどんな人におすすめなのか調査しました!
野乃浅草がおすすめの人
- 一人旅やビジネス利用、の方
- シンプルで使いやすい部屋を探している方
- 浅草観光の拠点にしたい方
- サウナや温泉を気軽に楽しみたい方
野乃浅草は、ビジネスや一人旅など、シンプルに浅草を楽しみたい方にぴったりです。
必要なものがしっかりそろっていて、観光や仕事の拠点としてとても便利です。
野乃浅草別邸がおすすめの人
- 家族やグループでの旅行を考えている方
- 朝ごはんやお風呂などホテルの設備にこだわりたい方
- 小さなお子さん連れや高齢の方と一緒に泊まりたい方
野乃浅草別邸は、家族やグループ、カップルでの旅行や、ちょっとぜいたくな気分を味わいたい方におすすめです。
全室畳敷きで部屋の種類も多く、朝ごはんやお風呂もワンランク上。
特別な浅草ステイを楽しみたい方にぴったりです。
>>『野乃浅草別邸』の写真・口コミを見てみる(楽天トラベル)
野乃浅草と野乃浅草別邸の口コミ
野乃浅草と野乃浅草別邸の悪いクチコミ・良い口コミについてまとめました!
野乃浅草の口コミ
良い口コミ
- 温泉が気持ちよく、サウナも本格的で満足できた
- 朝ごはんの海鮮丼が美味しくて、朝から贅沢な気分になれた
- 立地が良く、浅草観光にとても便利だった
- スタッフが親切で安心して泊まれた
- 無料の夜鳴きそばサービスが嬉しかった
悪い口コミ
- 朝ごはん会場が混んでいて待ち時間があった
- 部屋が少し狭く感じた
- 駐車場が少なく、予約が取りづらい
- 繁忙期は料金が高くなることがある
全体的に、温泉や朝ごはん、立地の良さが高評価です。
混雑や部屋の広さ、駐車場についての声もありますが、浅草観光の拠点として満足できるホテルです。
スタッフの対応や無料サービスも好評で、コスパ重視の方におすすめです。
野乃浅草別邸の口コミ
良い口コミ
- 畳敷きの部屋が落ち着くし、ベッドも寝心地が良かった
- かき揚げと蕎麦の朝ごはんが美味しく、ご当地感が楽しめた
- スタッフが親切で、家族連れにも優しかった
- お風呂の設備が充実していて、サウナ好きにも満足
- 部屋が広くてグループや家族でも快適に過ごせた
悪い口コミ
- 人気で予約が取りづらい時がある
- 駐車場がないので車利用には不便
- 朝ごはん会場が混雑することがあった
まだオープンして間もない野乃浅草別邸は、和モダンな雰囲気や朝ごはん、お風呂、スタッフの対応が高評価です。
駐車場がないことや混雑についての声もありますが、特別な浅草ステイをしたい方にはぴったりです。
家族やグループでの利用にも安心できるホテルです。
>>『野乃浅草別邸』の写真・口コミを見てみる(楽天トラベル)
野乃浅草と野乃浅草別邸の詳細情報
野乃浅草の詳細情報
ホテル名 | 天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) |
---|---|
(読み) | てんねんおんせん りょううんのゆ おんやど ののあさくさ |
特 色 | 全館畳敷き!都内で唯一のドーミーイン和風プレミアムホテル。天然黒湯温泉・サウナ完備♪浅草寺徒歩3分 |
料 金 | 12250円~ |
住 所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-7-20 |
電 話 | 03-5830-0510 |
FAX | 03-5828-3470 |
最寄駅 | 浅草 |
アクセス | 銀座線「浅草」駅1番出口(エレベーター有)より徒歩約8分 |
駐車場 | 有り3500円/1泊機械式駐車場11台(予約制)長さ5.30m×全幅2.05m×高さ2.00m以下 |
投稿件数 | 772件 |
★の数 | (総合): 4.58 |
野乃浅草別邸の詳細情報
まとめ
野乃浅草は、シンプルでコスパを大事にしたい方や一人旅、ビジネス利用におすすめ。
必要なものがしっかりそろっていて、浅草観光の拠点としても便利です。
野乃浅草別邸は、和風の空間でゆったり過ごしたい方や家族・グループ旅行、カップルでの特別な滞在にぴったり。
いくら乗せ放題の朝食やお風呂、部屋の広さや設備も魅力です。
- ビジネスや一人旅、浅草観光の拠点にしたい方には野乃浅草がおすすめ
- ゆったりとした和モダン空間や家族・グループでの滞在、少し贅沢な気分を味わいたい方には野乃浅草別邸がおすすめ
どちらも浅草観光にとても便利な立地と、ドーミーインならではのサービスが魅力。
旅のスタイルや一緒に行く人に合わせて、あなたにぴったりのホテルを選んでみてくださいね。